花屋のブログ 心 SHIN 世界~New world~

花工房 心~SHIN~のブログ。 2017年12月31日をもって廃業。

Japonism

Japonism


こんにちは。

花工房 心~SHIN~のTOMOです。

海外の方から見て日本はどんな国なんでしょう?

画家や作家、詩人と多くの人に影響を与えた日本の文化。

現代で言えば、漫画やアニメといったところでしょうかね。

とりわけ、浮世絵や焼き物なんかが有名ですが、花もあるんですよ。

琳派と呼ばれるのがそれ。

詳しいお話はしませんが、それは活け花に通じているんですよ。

今日、ある会社に花を活けに行って来ました。

海外からのお客さんを招くイベント用でね。

「日本らしい花を」というクライアントの希望で枝物を使って花を活けました。

四季のある国ですからね、もちろん紅葉を使いました。

ダイナミックに繊細に日本の粋って奴を現して。


Japonism



大切にしていきたい日本の文化って沢山ありますけど、

全ては人の手によって創られるものでしょ?

もっと胸張って、もっとプライド持って行きたいな。

なんて思った仕事でした。



同じカテゴリー(店舗装飾-花飾り)の記事
住宅現場見学会
住宅現場見学会(2017-08-24 18:15)

ベタですまん
ベタですまん(2017-06-18 22:27)

おっさん呟く
おっさん呟く(2017-06-05 13:33)

イイ感じのヤツ
イイ感じのヤツ(2016-04-12 16:22)

太っ腹な
太っ腹な(2016-02-13 12:24)

この記事へのコメント :
チョリ~ス!!
11/15(土)に友達の結婚式があって、二次会に呼んでもらったので   花束をプレゼントしたいわけよ!    また、時間が空いたらでいいから連絡してね。
Posted by スパッチオスパッチオ at 2008年10月29日 15:04
了解!
また連絡するよ。
Posted by TOMOTOMO at 2008年10月29日 19:28
TOMOさん、はじめまして。
TAMAちゃんがいつもお世話になってます・・・。

これ!!素敵っ!!

「Oh!It’s beautiful flower!!」
って声が聞こえてきそう。。。

スクール。近かったら通いたかったですぅ。
Posted by ゆみっぺ at 2008年10月30日 09:23
ゆみっぺさんこんにちは。
そうですね~、ちょっと遠いですね。
余談ですが、ぼくロングドライブが苦手で・・・
浜松から数時間なんでしょうけど、
メチャメチャ遠くに感じちゃいます。。。
こっちに来たらぜひ寄って下さい。
来年はモザイカルチャーも開催されるし。
Posted by TOMOTOMO at 2008年10月30日 09:45
ありがとうございます。
浜松にはちょこちょこ行きますので
ぜひ寄らせてもらいますね。

浜松→富士までは高速で1時間半あれば
大丈夫です。
Posted by ゆみっぺ at 2008年10月30日 21:56
ゆみっぺさん、高速で1時間半ですか・・・
僕の場合、そろそろ限界を迎える時間ですね。
Posted by TOMOTOMO at 2008年10月31日 07:04
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Japonism
    コメント(6)